body { font-size: 3 }

愛知の田舎に、ちょっと「かっこいい家」つくりました。

田舎に平屋を建築する過程、住み心地をテキトーに綴るだけのブログです(^^ゞ

門柱の位置ってどこが正解?


ハウスメーカー巡りは週末のみなので、平日は家づくりについて疑問に思ったことなどをネットで情報収集しています。


なので、1日1記事でも書いていければなーと思っています。



今日は門柱の位置について。


旗竿地に門柱を建てるとしたらどこなのか?


いや旗竿地に限らず、3パターンあるらしく、


①敷地の一番外(玄関から遠い)


②玄関ポーチの前(玄関から近い)


③玄関の外壁に埋め込み




それぞれのメリット・デメリットは、



①の場合


メリット


・敷地内に他人が侵入しない


・気軽に訪問営業などを撃退できる


・居留守が使いやすい



デメリット


・郵便物を取りに行くとき遠い


・郵便物が盗難される危険


・気軽にチラシが入れられる



②の場合


メリット


・一般的な位置なので違和感がない


・敷地内に入らないとチャイムが押せない



デメリット


・一度外に出ないと郵便物が取れない




③の場合


メリット


・外に出なくても郵便物が受け取れる


・壁に穴が開くので機密性断熱性が失われる




デメリット


・玄関まで人が入ってくる


・居留守が使いにくい




こんな感じですかね~。


今まで賃貸にしか住んだことなかったので③に慣れてるんですが、


マイホームってなると③は避けたいなと思ってます。




敷地内に人はなるべく入ってほしくないんですが、旗竿地だと②になってしまうのかな、、、

×

非ログインユーザーとして返信する