body { font-size: 3 }

愛知の田舎に、ちょっと「かっこいい家」つくりました。

田舎に平屋を建築する過程、住み心地をテキトーに綴るだけのブログです(^^ゞ

書斎っている?いらない?

私は子どもの頃、とにかく家で勉強するのが嫌いだった。


学校での勉強はそんなに嫌いじゃなかったんですが、家での勉強は何故か嫌だった。


宿題は基本的に学校の休み時間や授業中に終わらせて、帰宅してからの時間は全力で趣味に費やす。


そんな学生生活でした。




そしてそのまま大人になり、、、


家で仕事をするのが嫌いな大人になりました。笑



少しだけ例外の期間があったのは新卒で入社してからの約1年間。


会社の戦力になっていないことが嫌で、家に帰ってからもずっと勉強していた。


そんな慣れない生活も長くは続かず、独り立ちしてある程度戦力になったと感じてからは全くやらなくなった。


そして現在に至ります。




今の会社では有難いことに社内情報の持ち出しがかなり厳しいので、データはおろか紙の持ち出しすらやってはいけないことになっています。



そんな私ですが、マイホームの間取りではリビングにスタディースペースを作る気でいます。


自分だったら使わないなと思いながらも、当然のように検討しているのが怖いです。




ただ、自宅での仕事について他人事にも思えない世の中になってきました。


コロナの影響で様々な方面から、外出自粛の要請がニュースに溢れている現在、


「テレワーク」や「フレックスタイム」関連のニュースにも注目が集まり始めましたね。



フレックスタイムは既に導入している会社も多いと思いますが、「テレワーク」となるとハードルがかなり高くなるというのが現状だと思います。




そんな中、ウチはすでに「テレワーク」を行っていると得意げに語る社長さんのインタビュー記事とかを見ると、


時代に柔軟に対応していく企業がこれから生き残っていくのかなと思ったりします。



仮に日本の外出自粛がアメリカやスペインのように、仕事においても外出を制限されるようになれば


「テレワーク」が可能な会社とそうでない会社ではかなりの影響差が出るでしょうね。




ここまで長々と書いてきましたが何が言いたいかというと、


冒頭で書いたような、家で仕事をしたくないなんて言ってられない時代が来るんじゃないかと。


そして、それならば家に書斎というか仕事が出来るスペースを作っておいた方がいいんじゃないかと。



書斎って、持ち帰り仕事したり読書したり、1人になりたいが為の贅沢部屋だという認識だったので作る気は全くありませんでしたが、


在宅勤務が当たり前の世の中になり、家で1日8時間とか仕事をするのであれば、専用の部屋がないと厳しいなと思い始めました。




出来る限り在宅勤務はしたくない性格なので複雑な心境なのですが、


どこか落ち着けるスペースにでも「書斎風スペース」を検討してみようかなと思います。



最近新築を建てられたみなさんはどうお考えなんでしょうか?


今度工務店で聞いてみようと思います。

×

非ログインユーザーとして返信する