body { font-size: 3 }

愛知の田舎に、ちょっと「かっこいい家」つくりました。

田舎に平屋を建築する過程、住み心地をテキトーに綴るだけのブログです(^^ゞ

約半年かかったけどもうすぐ1万アクセス!


毎日コロナコロナで嫌になりますね。


私の周りでも肺炎にかかった人が数名いますが、岐阜県では簡単に検査して貰えないようです。


報道されているよりも実際にはもっと感染者はいるでしょうね。


ただ、最近ちらほらと言われだしていますが、コロナによる死者数よりも経済ストップによる死者数の方が多くなりそうですね。


ここまで大きな問題になると他人事ではなくなってきました。


住宅ローンの返済シミュレーションも作り直す必要がありそうです。


ベースアップに対する会社回答もかなり渋い内容ですし、
ボーナスももちろん計画より減るでしょうね。


その反面、金利はもう少し下がりそうですが、既に低い水準だったので下がったとしても微々たるものだと思っています。


どのタイミングで契約するべきか分からなくなってきました。


今年に入ってからは工務店とあまりコンタクトを取っていないので状況は分かりませんが、おそらく混乱していると思います。


建築部材等の値上げとかもあるのでしょうか?


もう少し状況を見て考えていこうと思います。




最近はひたすらネットで情報を集めて、いろんなパターンの間取りを作成する日々を過ごしています。


土地条件や予算の制約がある中で、すべての要望を満たすのはとても難しいですが、
もう一度優先順位を見直して、ベストな間取りを見つけたいです。



いま一番悩んでいるのは、室内干しスペースをいかに確保するか。


これ以上延床面積を増やせない中で試行錯誤していますがまだ答えは出ていません。


ネットの情報から考えたパターンは
・室内干しルームを作る
・脱衣場を3帖ほど確保する
・洗面所のスペースを活用する
・廊下を締め切れるようにして除湿器をかける
・和室やリビングに干す


このくらいです。
下の3つであれば今のプランより延床が増えないですが、生活するうえでは不便になりそう。


上の2つだと生活の邪魔にはならないが、洗濯物を干す為だけのスペースが出来てしまってもったいない。



もう少し考えてみて答えがでなければ設計士さんに相談するべきか、、、
契約前に何度も間取り変更してしまって申し訳ないと思い始めたのでなかなか腰が重い、、、

×

非ログインユーザーとして返信する