body { font-size: 3 }

愛知の田舎に、ちょっと「かっこいい家」つくりました。

田舎に平屋を建築する過程、住み心地をテキトーに綴るだけのブログです(^^ゞ

窓ってたくさん種類があって面白い!

今日は窓について。


今まであまり気にしていなかったんですが、家作りを初めて思ったこと、、、




窓ってたくさん種類があって面白い!


細かく分けるともっとあります。



今住んでいる賃貸ではほとんどが「引き違い窓」で、浴室とキッチンに「内倒し窓」が採用されています。



実家(築30年くらいのUR賃貸)では全部が「引き違い窓」だった気がするので、


「引き違い窓」は問題なく使えているのですが、



「内倒し窓」は違和感がバリバリあります。


特に問題なのが、窓を開けた時に壁より内側に来るので、気を付けないと頭を打つことです。。。(特にキッチン)



カーテン付けても変な感じになるし、新居にはできれば使いたくないと思っています。



いま話を進めている工務店さんでは、「縦滑り出し窓」を付けることで風の通りがかなり良くなると教えて頂きました。



「引き違い窓」では、直接窓に当たる風しか流入しないのに対し、



「縦滑り出し窓」では、壁に当たる風も入ってくるからだそうです。



風の通りが良くなるので、「引き違い窓」ほど大きな窓を付けなくて良くなるのも大きなメリットですね。



断熱性や防犯にも気をつけながら、考えていきたいと思います。


予算の許す限り、、、、

×

非ログインユーザーとして返信する